東京タワーの特別ライトアップを撮影

東京タワーで文字つきの特別ライトアップがあるというニュースを見たので、撮ってきました。

赤羽橋

まずは定番の赤羽橋交差点。
今回は自転車で行きましたが、都営大江戸線の赤羽橋駅からもすぐなのでアクセス抜群。

文字のところをはっきりさせるように撮るのが思ったより難しかったです。
結構アンダー目に撮ってます。

交差点南東側から
同じく縦構図
南東側から南西側に渡る横断歩道の中央分離帯から。ここが1番お気に入りです。

札の辻交差点の歩道橋

赤羽橋から南に1kmほど歩いたところにある札の辻交差点に行くと望遠レンズが必要にはなりますが、下のように撮れます。

JR田町駅、都営三田駅からも近いです。

望遠レンズ+縦構図。35mm換算130mmくらい。

【おまけ】三脚買い替え……?

札の辻交差点での撮影中の悲劇。

ハイレゾショットなので3.2秒×9コマ=28.8秒シャッターを開けている間に、望遠レンズの重さに耐えきれず下の写真のように。

撮影中カメラの重さに耐えきれず徐々に下に下がってる……

望遠レンズの三脚座をつけたら重心がもう少し中央よりになるのでマシになりそうですが、失くしたので使えず。

こういうのって三脚をもう少しいいやつにしたらよくなるもんなのかわからないので、今度ヨドバシにでも行こうと思います。そろそろ近場用にもう少しいいやつを買ってもいいかなと思ってたところだし。