天気のいい三連休、何も撮らないで引きこもってるのもどうかということで成田に撮りに行ってきました。
緊急事態宣言が再度出されて航空便も減らされてそうですが、FlightRadarを見るとそこそこ来てそうかつコロナ前では見られなかった機体が来てたりしてそうだったのでGo。北風なので着陸はひこうきの丘(Aラン)、芝山千代田駅付近(Bラン)、離陸はさくらの山公園近辺で撮りました。
ひこうきの丘
数年前にできた撮影スポットで元々はこの近辺の畑にみんな集まって撮ってました。
主にA滑走路の着陸を撮れて、超望遠レンズがあればB滑走路の着陸とA滑走路の離陸のバックショットも撮れます。
普段と変わらない人出でした。









新塗装 旧塗装 OLYMPUS DIGITAL CAMERA



芝山千代田駅付近
芝山千代田駅から東に5分程歩いたところではB滑走路に降りる飛行機を撮れます。
B滑走路は普段であればOneWorld系(JAL等)やLCCがメインで降りてくるので、それらを撮りたいときはここに来てます。




成田空港第1ターミナル展望デッキ
夕陽が綺麗に撮れそうだったので、空港の第1ターミナル展望デッキに行ってきました。
空港は緊急事態宣言ということもありほとんど人がいなかったです。
展望デッキ近くの回転寿司屋が客0人で寂しそうでした。
いつもなら北米便の出発ラッシュなので、その離陸が太陽に被るところを狙うのですがあまりにも少ないので、スポットにいる機体を広角で撮ってました。





次回メモ
撮れそうなのは以下3つかな。
・バンブー・エアウェイズ(ベトナム) 成田便は不定期?
・スターラックス航空(台湾/A321neo/水・日の12:30着14:00発)
・中国南方航空(中国/A380/水)